珪素に関する書籍



書籍の注文はこちら▶▶▶





媒体

※新聞・雑誌などマスメディアで取り上げられた情報です。

日本流通産業新聞 健康産業新聞
ヘルスライフビジネス 健康産業流通新聞
健康ジャーナル IBヘルスケア
わかさ 元気倶楽部
からだにいいこと  

 

「養鶏の友」2018年8月1日 「ヘルシー&ビューティー」2017年4月30日
「健康ジャーナル」2017年5月18日 「週刊女性」7月26日
「JVM 獣医畜産新報」2015年Vol.68 No.11  
   
 
 


■日本流通産業新聞

  <2021年10月14日 掲載>
   ⇒「umo」ヒト臨床で肝機能改善を確認

  <2021年9月23日 掲載>
   ⇒「umo」動物試験を実施/腎機能への安全性を確認

  <2021年1月21日 掲載>
   ⇒臨床で体重減少など確認

  <2020年10月1日 掲載>
   ⇒「ウモ」臨床試験論文投稿が完了

  <2020年2月13日 掲載>
   ⇒「umo」論文の投稿予定を報告 / 学術発表会に約180人が参加

  <2019年10月10日 掲載>
   ⇒珪素の化粧品採用も増加 / 水溶性珪素の研究発表

  <2019年5月30日 掲載>
   ⇒珪素市場拡大続く・臨床の進捗

  <2019年2月28日 掲載>
   ⇒水溶性珪素「ウモ」の新データ発表 / 総会と学術発表会、出版記念講演会も

  <2018年10月11日 掲載>
   ⇒販社会で商品改良を発表 / 珪素の臨床の進捗報告

  <2018年2月22日 掲載>
   ⇒水溶性珪素の研究進展を報告 / 珪素の学術発表会を開催

  <2017年10月12日 掲載>
   ⇒珪素の認知度が向上 / 珪素の臨床応用例も発表

  <2017年8月10号・17日合併 掲載>
   ⇒日本珪素医療研究会 珪素関連の最新データを発表

  <2017年6月1日 掲載>
   ⇒注目高まる水溶性珪素 / 血管強度向上作用の発表も

  <2017年4月27日・5月4日合併号 掲載>
   ⇒驚異的な低価格実現-水素発生ティーパック、OEMも開始-

  <2017年2月16日 掲載>
   ⇒販社会議に80人が参集-珪素のさらなる拡販に期待 / 第8期総会と学術発表会を開催


■健康産業新聞

  <2021年1月20日 ●第1708号 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 福沢嘉孝氏「生活習慣病合併脂肪肝における有用性」/ 立田真文氏「珪素の安全性は非晶質か否か」・学術レポート

  <2019年4月17日 掲載>
   ⇒水溶性珪素「ウモ」原料リニューアル/美肌分野のデータ取得

  <2018年5月2日 ●第1643号 掲載>
   ⇒シリカ配合のミスト化粧水を販売

  <2018年4月18日 ●第1642号 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 福沢嘉孝教授 /菅野光男氏インタビュー・学術レポート・化粧品や農業・畜産分野でも伸長、水溶性珪素umoを展開

  <2017年4月19日 ●第1618号 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 山野井昇氏 / 内藤眞禮生氏インタビュー・学術レポート・国内市場で9割のシェア、水溶性珪素umoを展開



■ヘルスライフビジネス

  <2020年11月15日 掲載>
   ⇒ 高濃度ミネラル濃縮溶液の提案強化

  <2019年10月15日 掲載>
   ⇒「特集 珪素」推定200億円市場へ / アジアを中心に海外向けも伸長

  <2018年10月15日 掲載>
   ⇒「特集 珪素」オープンマーケットでの認知拡大に期待

  <2017年10月15日 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 土壌改良をはじめ農業分野での広がりにも期待 / 医師や学識者と連携し、エビデンスの構築にまい進

  <2016年10月1日 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 農業・畜産・水産などの裾野広がる /水溶性珪素「ウモ」の学術サポートなど顧客支援にも注力

  <2015年10月1日 掲載>
   ⇒「特集 珪素」 海外からの引き合いも増加 / 水溶性ケイ素「ウモ」の普及に まい進



■健康ジャーナル

  <2021年8月19日 掲載>
   ⇒ケイ素の仕掛人 岡田憲己氏インタビュー 応用広がる「水溶性珪素」

  <2020年11月19日 掲載>
   ⇒福沢嘉孝教授 ヒト臨床試験特別インタビュー 応用広がる「水溶性珪素」

  <2019年7月17日 掲載>
   ⇒福沢嘉孝教授 特別インタビュー・水溶性珪素が持つ多様な機能性・立田真文准教授「籾殻珪素について」

  <2018年7月19日 掲載>
   ⇒水溶性珪素の魅力を探る/特別インタビュー「愛知医科大学病院 福沢嘉孝 教授」

  <2018年1月18日 掲載>
   ⇒水溶性珪素が持つ多様な機能性/水溶性珪素の臨床試験を実施中

  <2017年5月18日 掲載>
   ⇒ケイ素が持つ多様な機能性を伝えていきたい/ケイ素をエビデンスにより高付加価値化



■IBヘルスケア

  <2017年4月30日 No.44掲載>
   ⇒安定性に優れた水溶性ケイ素 ヘアケア・スキンケアなど幅広く展開

  <2017年2月28日 No.42掲載>
   ⇒水溶性ケイ素をエビデンスにより高付加価値化」



■わかさ

  <2017年5月 掲載>
   ⇒シワのないキメ細かな潤い美肌を保つカギは肌組織の結合ミネラル珪素とわかり皮膚科医も活用

  <2014年4月 掲載>
   ⇒アトピーが原因のひじや足のすねの強烈なかゆみが、水晶エキスを三ヶ月使ったらほぼ解消

  <2017年6月1日 掲載>
   ⇒イボがポロリと取れた!シミシワが薄れてアトピー尋常性乾癬も急改善して驚く世界注目の飲む水晶



■からだにいいこと

  <2018年7月号 掲載>
   ⇒ケイ素で体内から紫外線対策!
 
  <2013年4月号 掲載>
   ⇒からだにいいコトバ事典【ケイ素】